1 ~ 10件/60件を表示
本館は全部展①として、当館に多数所蔵される本郷新の素描、油彩、版画作品を通して、彫刻家が平面に向けた情熱を紹介します。
全部展②は記念館を会場とし、若かりし頃のブロンズ彫刻を中心に、本郷芸術の揺籃期に焦点を当てます。あわせて、コンクリート作品の《鳥の碑》とその石膏原形などをとりあげ、同形の作品が複数存在するという彫刻ならではの「複数性」の問題を考えます。
日程 |
2020/10/03(土) ~ 2021/04/22(木) 開催時間:10:00~17:00 ※全部展①は2020年12月6日まで ※休館日:月曜(祝日の場合は開館し翌火曜休館)、12/28~1/4 ※最終入館は16:30まで |
---|---|
開催場所 | 本郷新記念札幌彫刻美術館 |
昨年に引き続き、北海道の作家1名を取り上げ、作品の原点、アイデアから完成までの過程を多⾓的に考察する展覧会「現代アートを解剖する」を開催いたします。第2回目は、美術家/僧侶の風間天心を迎え、作品展示、4名の執筆者によるテキスト、現在進行中の「大仏造立プロジェクト」をはじめとした、さまざまな資料を通してその魅力を解き明かし、作家の更なる活躍・発展のきっかけとなることを目指します。
展示作家|風間天心
執筆者|君島彩子、端聡、松本紹圭
※3月17日、4月7日、14日、21日(水)16:30以降は、スクール事業で会場を使用するため、展示をご覧いただけません。
日程 |
2021/03/13(土) ~ 2021/04/25(日) 開催時間:11:00~19:00 ※3月17日、4月7日、14日、21日の16:30以降は、スクール事業で会場を使用するため、展示をご覧いただけません。 |
---|---|
開催場所 | 眺望ギャラリー「テラス計画」 |
旭川在住の画家岩永聡子氏の油絵展
岩永 総子
旭川市在住
主に絵画とイラストレーション作品を制作
所属)
旭川市純生展 会員
シャンテ・パステル画会
不協和音展
アトリエ・フォルモ
活動歴)
個展
2012年 「カゼノネイロ」(ヒラマ画廊)
「岩永総子展」(宮越屋珈琲)
2014年
2015年
2016年「岩永総子展」(ギャラリー喫茶遇里夢)
「音楽と珈琲」(ブンカフェー)
2017年「旅でみたもの」(深川市アートホール東洲館)
2019年「音楽と珈琲」(ギャラリー喫茶遇里夢)
「岩永総子展」(深川市 喫茶今保羅)
2020年「Daisy」(ギャラリーjin pbヒラマ画廊)
「音楽とチャイ」(ギャラリー喫茶遇里夢)
その他、「不協和音展」「シャンテ・パステル画展」「Art rock festival on route12」等グループ展に参加
主に旭川市を中心に活動中
今回は初めての札幌での個展を、Bar&gallery卍とギャラリー犬養にて同時 開催いたします。
タイトルの『side B』は、
私の(Bright明るい)ベクトルの作品群を指します。
力を抜いた時間と共に過ごしていただければ幸いです
日程 |
2021/04/01(木) ~ 2021/04/30(金) 開催時間:20:00~01:00 ※定休日:日月 |
---|---|
開催場所 | BAR&GALLERY 卍 |