※当サイトに掲載している情報はイベント主催者からの情報を元に作成しております。
1 ~ 10件/186件を表示
MaMamo × HugHug♡ほっぺ 親子サポートイベントシリーズ
『おやこ文化祭!2023』
~ご家族の楽しいひとときはまる家族の青春の1ページ!~
食で!おしゃれで!音楽で!
ママさんとお子様を最高の笑顔にします!
ーTIME TABLEー こども縁日常時開催‼
10:00~ 音楽TIME
(コンサート・リトミック他)
12:00~ MaMamo学びTIME
(食育講座・ヘアアレンジ講座)
13:00~ HugHug学びTIME
(楽器制作・プレピアノ体験)
14:00~ ワークショップTIME
(19日えのぐ/26日手形足形)
15:00~ HIROKIさん写メ撮影会&カメラブース撮影会
《石狩会場(19日)限定スペシャルゲスト》
EverZOne HIROKIさんが来てくださいます!
日程 |
2023/03/19(日) 開催時間:10:00~16:00 【会場】石狩市学び交流センター(石狩市花川北3条3丁目1-1) 2023/03/25(土) 開催時間:10:00~15:00 【会場】ちえりあ 5F 音楽研修室(札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10) |
---|---|
開催場所 | 北海道内 |
【目的】
日頃よりご支援ご協力頂いている保護者や家族・OBOG・友人等に日頃の練習の成果を発表する場を持つ。また、大きな発表の場として企画から出演まで部員の手でひとつの演奏会を創りあげることで、1年間の集大成とする。
【具体的内容】
4部構成、出演人数:15名程度
日程 |
2023/03/25(土) 開場時間:16:30 開演時間:17:00 |
---|---|
開催場所 | 札幌市生涯学習センター ちえりあホール |
■初音ミクが日本各地を巡るライブツアー!
「初音ミク JAPAN TOUR 2023 ~THUNDERBOLT~」は、バーチャル・シンガーの初音ミクが国内5都市を巡るライブツアーです。2023年2月23日(木・祝)の名古屋を皮切りに、3月4日(土)に大阪、3月11日(土)に福岡、3月18日(土)・19日(日)に東京、そして3月25日(土)には札幌での千秋楽を予定。国内5都市のZepp会場を巡ります。
〈Virtual Singer ARTISTS〉
初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITO
※実施内容は変更になる場合がございます。ご来場の前に本公演の公式WEBサイトで最新情報をご確認ください。
※会場施設へのお問い合わせはご遠慮ください。
日程 |
2023/03/25(土) 開場時間:17:00 開演時間:18:00 |
---|---|
開催場所 | Zepp Sapporo |
【目的】
北海道教育大学岩見沢校名誉教授・元日本フィルハーモニー交響楽団首席フルート奏者
阿部博光とピアノ阿部佳子のデュオ結成40周年を記念する演奏会
【具体的内容】
♢ゴーベール:ロマンス(1905) ♢クーラウ:協奏的大ソナタ OP.85
♢ドップラー:愛の歌 OP.20 ♢フランク:フルート・ソナタ イ長調
【出演者】
フルート:阿部博光(北海道教育大学岩見沢校名誉教授・元日本フィルハーモニー交響楽団首席フルート奏者)
ピアノ:阿部佳子(札幌大谷大学非常勤講師、札幌大谷学園附属音楽教室講師主任)
日程 |
2023/03/25(土) 開場時間:18:30 開演時間:19:00 |
---|---|
開催場所 | 札幌コンサートホールKitara |
【目的】
平常の活動をひろく札幌市民に披露する。
【具体的内容】
令和4年度のコンクール曲披露
【出演者(団体)及び略歴】
市立札幌旭丘高等学校合唱部、合唱部OB・OG約100名
これまでに全国大会に多数出場、金賞を2回、銀賞を7回受賞。札幌市政100周年のイベント・高野連南北海道大会・高文連周年行事等のイベント、テレビ番組にも数多く出演している。
日程 |
2023/03/25(土) 開場時間:17:30 開演時間:18:30 |
---|---|
開催場所 | 札幌コンサートホールKitara |
「クラフトギャラリー VESTPOCKET "冬しんしん”」を開催します。
葉に留まっていた暖かな陽の光も、
ひとつ、またひとつと地面に落ちて、
色も、音も、においも、
やがてすべてが白いものに埋め尽くされます。
ーしんしんー
心が澄み渡る、静寂の季節がやってきました。
静かな冬の森で、ひっそりと春を待っている小さなモノたちと出会いませんか。
日程 |
2022/11/19(土) ~ 2023/03/26(日) 開催時間:10:00~16:00 *期間中の土・日・祝のみ開催 休館日:月曜日(ただし1/9は開館)、年末年始(12/29~1/3)、1/10(火) |
---|---|
開催場所 | 札幌芸術の森 |