住所 |
札幌市西区琴似2条5丁目
|
||
---|---|---|---|
TEL | 011-621-1988 | ||
URL | http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/rekiken/ | ||
備考 | ※平成22年6月22日から12月中ごろまで、文化財保存修理工事のため一般観覧を停止させていただきます。なお、近隣の琴似神社境内(札幌市西区琴似1条7丁目)において、同型の兵屋の見学が可能です。 【建築年代:明治7年】 明治の初め頃、屯田兵が住んでいた家です。「土間」、「囲炉裏(いろり)」、「縁(ふち)なしの畳」、「障子」、「雨戸」、「坐り流し(台所)」など珍しいものがたくさんあるほか、屋根は柾(まさ)ぶき、トイレは戸外にあるなど、現在の住宅とはかなり違った造りです。でも、当時としてはレベルの高い家屋だったのです。炉ばたや流し場に坐って、昔のくらしを想像してみませんか。 寒さの厳しい北国の冬。屯田兵とその家族が、寒さや心細さに耐えて、たくましく生きた「開拓者魂」が、この兵屋内に息づいているようです。 地下鉄琴似駅から徒歩3分、そこに明治があるのです。 【所管:札幌市観光文化局文化部文化財課】 |