11 ~ 20件/49件を表示
2020-2021~テーマはFairy Taleおとぎ話~
シーズンの締めくくりに語られるのは、尾高兄弟の確かな信頼、「マ・メール・ロア」に込められた母の慈愛、そして、古代ギリシャの恋愛小説「ダフニスとクロエ」。すべてのお話の源までさかのぼり、札響とみなさまの”物語”がこれからも末永く受け継がれるように願いを込めました。
【指揮者 / 共演者】
指揮 / 尾高忠明
チェロ / 宮田 大
【曲目】
リャードフ 「魔法にかけられた湖」
尾高惇忠 チェロ協奏曲(世界初演)
ラヴェル 「マ・メール・ロワ」組曲
ラヴェル 「ダフニスとクロエ」第2組曲
日程 |
2021/03/05(金) ~ 2021/03/06(土) 【5日】開場18:00/開演19:00 【6日】開場13:00/開演14:00 |
---|---|
開催場所 | 札幌文化芸術劇場 hitaru |
2021年3月7日(日)に「からだにいいかふぇクラシックコンサート vol.3」を開催します。
出演者は、全国クラスの実力を持つソプラノ歌手・川島沙耶さんと、実力派ピアニストの方をお招きしております。
他店では味わえない当店自慢のグルテンフリーケーキとお飲み物が付いて、お一人様2000円と大変お得です。
クラシック初心者でもOKです。どうぞお気軽にお越しください。
予約制となっておりますので、ikke19660419@gmail.com か 090-4879-0292 までよろしくお願いいたします。
定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。
尚、コンサート後に、音楽家様を交えた懇親会(希望者のみ、1000円、軽食付き)がございます。こちらもお気軽にご参加ください。
日程 |
2021/03/07(日) 開催時間:15:00~16:00 開場時間:14:30 コンサート後の懇親会は、約1時間くらいです。 |
---|---|
開催場所 | からだにいいかふぇ |
「大震災 10 周年チャリティー朗読とハープ」
アイリッシュハープとサウルハープに祈りと癒しと希望の詩をのせて
【曲目】
♪千の風になって(新井満)♪糸(中島みゆき)♪時代(中島みゆき)
♪さくら(森山直太朗)♪いつも何度でも(木村弓)♪いのちの名前
(久石譲)♪♬ジュピター(ホルスト)♬私を泣かせてください(ヘンデル) ♬ふるさと♬アメイズィンググレイス♬さくらさくら♬即興
【ポエムと翻訳】
★雨ニモマケズ(宮沢賢治)★立ちつくし涙流さないで(フライ)
★去りゆけど忘れがたく(ブレネマン) ★花を捧げるより 愛する人をランチに誘って(レメイ)★覚えていて(ロゼッティ) ★『果てしない時の深みから(熊谷ユリヤ)☆淡い色の花びらが舞い☆写真を洗いながら☆最初の産声が響き☆おさな児が歩きはじめ☆永劫回帰の海☆命の瞬間を愛おしみ』
【出演者】
熊谷ユリヤ:朗読・ハープ弾語り・翻訳・通訳
マイケル・ジェームス・ヘンシャ:英語朗読
松浦朋美:ハープ演奏
※会場に「みちのく未来基金震災遺児に進学の夢を!」への任意の募金箱を用意します。
●録画配信
YouTube 限定公開 2021年3月11日(木)14:46配信開始
【対象】「みちのく未来基金」 http://michinoku-mirai.org/ に寄付をしてくださる方
【お申込み】poetry.sapporo@gmail.com メール無い方090-8707-2688
※個人情報保護規定を遵守します
日程 |
2021/03/09(火) 開催時間:19:00~20:30 開場時間:18:30 ※要申込、先着75名 2021/03/11(木) ~ 2021/03/21(日) ※要申込、「みちのく未来基金」にご寄付いただける方へのYouTube限定公開 【配信開始】3/11 14:46 |
---|---|
開催場所 | 時計台ホール |
【出演者・曲目】
■ピアノ 徳田 貴子
J.S.バッハ 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV 903
■フルート 八條 美奈子 ピアノ 小杉恵
F.プーランク フルートとピアノのためのソナタ
■ソプラノ 林 美紀 ピアノ 橘田 由紀乃
C.グノ― 歌劇「ファウスト」より “宝石の歌”
J.マスネ 歌劇「マノン」より “さようなら 私達の小さなテーブル”
G.ドニゼッティ 歌劇「アンナ・ボレーナ」より “私の生まれたあのお城”
■ヴィオラ 前 南有 ピアノ 小杉 恵
M.ブルッフ コル・ニドライ 作品47
H.ヴュータン エレジー 作品30
■フルート 八條 美奈子 ヴィオラ 前 南有 ピアノ 小杉 恵
B.マルティヌー フルート、ヴィオラ、ピアノのための三重奏曲 ハ長調
日程 |
2021/03/10(水) 開場時間:18:15 開演時間:19:00 ※要チケット事前購入 |
---|---|
開催場所 | ザ・ルーテルホール |
●延期について
6月19日(金)→2021年3月11日(木)19:00開演
会場:札幌文化芸術劇場hitaru
6月19日(金)付のチケットをお持ちの方は、そのまま延期後の2021年3月11日(木)の公演をご覧いただけます。
払戻しをご希望の場合は、ご購入されたプレイガイドにて行います。Kitaraチケットセンターでご購入の方は下記のとおりチケット代金の払戻しを行いますので、ご案内いたします。
- - - - - -
クラシック界の歌姫 森麻季と、ジャズ界の歌姫 ケイコ・リーが初共演!国内外のファンを魅了する二人のディーヴァ(歌姫)が、初夏の札幌の夜にふさわしい、クラシックとジャズの珠玉の名曲をお届けします。ご鑑賞ください。
【出演者】
・森 麻季(ソプラノ)
・ケイコ・リー(ジャズ・ヴォーカリスト)
・山岸茂人(ピアノ)
・吉田サトシ(ギター)
【曲目】
・アメージング・グレイス
・ユー・レイズ・ミー・アップ ほか
※曲目、出演者、開演時間等は変更になる場合がございますので、ご了承ください。
※開演時間に遅れますと、しばらくの間ご入場いただけない場合や、自席にご案内できない場合がございますので、ご了承ください。
日程 |
2021/03/11(木) 開場時間:18:00 開演時間:19:00 |
---|---|
開催場所 | 札幌文化芸術劇場 hitaru |
第125回OKUI MIGAKUギャラリーコンサート
ピアノトリオ ー春の訪れにー
現在、北海道教育大学院、大学に学ぶ 井土萌木(ヴァイオリン)、神田尚己(チェロ)北海道教育大卒、小板橋沙里(ピアノ)の若いピアノトリオがモーツァルトとシューベルトを美しく奏でます。
2021年3月13日(土)開演15:00 開場14:30
OKUI MIGAKU ギャラリー 札幌市中央区旭ヶ丘5丁目6-61
プログラム
モーツァルト : ピアノトリオホ長調KV642
モーツァルト : ピアノトリオハ長調KV548
シューベルト : ピアノトリオ遍路町長Op.99 D898
入場料 一般 2000円 学生1500円
申込 OKUI MIGAKU ギャラリー 電話 011-521-3540 メール toyookui@jcom.home.ne.jp
コロナや対策のため予約をお願いします。
日程 |
2021/03/13(土) 開催時間:15:00~17:00 開場時間:14:30 ※要予約 |
---|---|
開催場所 | OKUI MIGAKU(奥井理) ギャラリー |
いしだこーすけ × 紺野愛 ツーマンライブ
「Bow-wow-night」
【日時】2021.3.14(日) 開場18:00 開演18:30
【会場】円山夜想
【入場料】2,500円(1ドリンク付き)
【定員】20名様まで(要予約)
シンガーソングライターのいしだこーすけと紺野愛によるツーマンライブ!
ライブタイトルは、2人とも戌年だから…ということから!笑
お互いにサポートをお願いして、普段のステージよりもスペシャルな内容でお届けします✨
いしだこーすけはサイトウイクコさん・塩谷真央さんと、紺野愛は岡本育美さん・Tomokaさんと、それぞれトリオでお届けします♪
ツーマンライブならではのあれこれも、もしかしたらあるかも…?
席数に限りがあるので、ご来場の際はお手数ですが事前にご連絡ください
日程 |
2021/03/14(日) 開催時間:18:30~21:00 開場時間:18:00 ※要予約、定員20名 |
---|---|
開催場所 | 円山夜想 |