71 ~ 80件/86件を表示
今回で6回目を迎える“Family Art Day”は、春休み期間中の2日間に渡り、札幌市民交流プラザのSCARTSスタジオで開催します。札幌を拠点に活動している4人のアーティストや建築家を講師に迎え、様々なプログラムを企画しています。
「アーティストってどんな人?」「建築家ってどんな仕事をしているの?」
アーティストの作品を鑑賞し、建築家の仕事を知り、素材や道具に触れ、心と身体で体感してもらう2日間です。ぜひ、親子でアートに触れるひと時をお楽しみください。
① 「ステンシルワークショップ “SCARTSに想像の森を作ろう!”」
【講師】イラストレーター・アーティスト:シンヤ チサト
② 「造形ワークショップ “空中に毛糸でいたずら書きをしよう!”」
【講師】陶芸家・造形家:上ノ 大作
③ 「クレヨンワークショップ “オリジナルクレヨンをつくって、絵を描こう!”」
【講師】クレヨン画家:高橋 あおば
④ 「建築ワークショップ “ぼくの・わたしの家をつくろう!”」(クレヨン画家)
【講師】建築家:三木 万裕子(三木佐藤アーキ)
受付期間 | 2021/03/06(土) ~ 2021/03/28(日) |
---|---|
日程 |
2021/03/27(土) ~ 2021/03/28(日) ※要申込、定員有 ①10:00~12:00 ②14:00~16:00 |
開催場所 | 札幌市民交流プラザ |
じょうず、へたで見ない展覧会と銘打った原体験も今年で12回目となりました。
従来の子ども絵画工作の価値観ではなく、「ただ上手だから飾られているのではない」それは何なのか、見て 感じて 考えて 楽しんで頂くための展覧会です。
当初は変わっていて驚いたという御意見も多々ありましたが、現在では少しずつ
浸透して、理解も深まりつつあるのではないかと思います。
強いた型ではなく、個性と体験から生まれた図工やお絵かき教室を超えた、子どもからのアートへのチャレンジが、この環境を作り出しています。
コロナで厳しい状況が続いてはいますが、お一人お一人、万全な対策で、子どもたちのアートを楽しんでください。
※ご来場の際はマスク着用等のご協力をお願いします。
日程 |
2021/03/28(日) ~ 2021/04/03(土) 開催時間:09:00~17:00 ※初日は13:00~ |
---|---|
開催場所 | 札幌市厚別区民センター |