大通情報ステーション

  • カテゴリーから探す
  • 条件から探す
  • 地図から探す
  • 主催者から探す
  • 施設から探す

イベント詳細ページ

舞台芸術 劇的朗読「ポーランド・アイヌ『祖霊祭』シンヌラッパ・クンネニサッ」byアマレヤ劇団&アイヌ女性会議メノコモシモシ

舞台芸術 | バレエ、ダンス、舞踊

〈パート1〉お話・講演・朗読
〈パート2〉公開最終リハーサル「ポーランド・アイヌ『祖霊祭』シンヌラッパ・クンネニサッ」~生者と死者の交流
作:ヤドヴィガ・ロドヴィッチ=チェホフスカ、byアマレヤ劇団&メノコモシモシ
〈パート1〉と〈パート2〉は引き続き別会場で行います。

コロナ感染対策としてマスク着用・手指消毒にご協力をお願いします
感染拡大等による急な予定変更はHP等でお知らせします

日程
  • 2022/11/28(月)
    開催時間:13:20~15:00
    〈パート1〉かでる2・7、520研修室
    ◆お話「ポーランド・アイヌ『祖霊祭』シンヌラッパ・クンネニサッについて」ヤドヴィガ・ロドヴィッチ=チェホフスカ博士(能の研究者、元駐日大使)
    ◆講演「ポーランドのロマン主義~ミツキェーヴィチ作『祖霊祭』の役割と意義」関口時正(東京外国語大名誉教授)
    ◆朗読『祖霊祭』第2部より林家とんでん平師匠(落語家)

  • 2022/11/28(月)
    開催時間:16:30~18:00
    〈パート2〉シアターZOO(南11西1)
    ◆公開最終リハーサル「ポーランド・アイヌ『祖霊祭』シンヌラッパ・クンネニサッ」
    ◆アフタートーク
    ポーランドロマン派の国民的詩人アダム・ミツキェヴィチの詩劇『祖霊祭』をベースに、19世紀末から20世紀初頭の樺太・北海道でのブロニスワフ・ピウスツキとアイヌの交流に思いを馳せつつ、ロドヴィッチ氏がオリジナルな脚本を仕上げました。演じるのはアマレヤとメノコモシモシです。

開催場所 札幌市内各会場
開催場所
補足説明
〈パート1〉13:20~15:00、かでる2・7(北2西7)520研修室
〈パート2〉16:30~18:00、シアターZOO(南11西1)
住所 札幌市
主催者名 北海道ポーランド文化協会
公式HP http://hokkaido-poland.com/
料金 無料

備考

事前予約不要

お問い合わせ

担当者名 : 北海道ポーランド文化協会(安藤)

電話番号 : 080-4071-0956

email : hokkaidopolandca@gmail.com

差出人:大通り情報ステーション mail@sapporo-info.com

宛先 @

差出人:大通り情報ステーション mail@sapporo-info.com

宛先

  • 都心部商店街ホームページリンク
  • アクセス・経路検索など
ページ上部へ