■音楽 | クラシック
北海道ポーランド文化協会創立35周年の節目に、ポーランドの作曲家たちの作品を取り上げます。演奏は日々ポーランド人作曲家の作品を研究し道内外で活躍している、会員である演奏家たちです。
第1部は、ショパンの名曲を集めたオールショパン プログラムです。
第2部は、お話「近年のショパンブーム」に続いて、声楽やヴァイオリン、2台のピアノや連弾など、さまざまなアンサンブルを通して、素朴で美しいポーランド音楽を心ゆくまで味わっていただけたら幸いです。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
出演者:(ピアノ)徳田貴子、本田真紀子、田口綾子、西村範子、中島幸治、坂田朋優、鈴木飛鳥、水田香、北浦由花里 (ヴァイオリン)德田和可 (声楽)高橋可奈子、松井亜樹(ピアノ伴奏)安藤むつみ、畑端梓、高橋健一郎(お話)三浦洋
曲目: (ピアノ)ショパン/華麗なる大円舞曲 変ホ長調、エチュード ハ短調「革命」、「4つのマズルカ」より 第1番 ト短調・第2番 ハ長調・第4番 変ロ短調、バラード 第2番 ヘ長調、舟歌 嬰ヘ長調、前奏曲 変イ長調、ポロネーズ 変イ長調「英雄」、「願い」、「メロディ」、モシュコフスキ/ポロネーズ ロ短調、クラコヴィアク ト長調、2台のピアノのためのロンド ハ長調、(ヴァイオリン)ヴィエニャフスキ/華麗なるポロネーズ 第1番 ニ長調、(声楽)カルウォーヴィチ/「広い、広い海原を」、「失意」、「穏やかで明るい黄金の日々を」、「最初の星々輝く」、「一番美しい歌の数々」
主催:札幌市民芸術祭実行委員会・札幌市・(公財)札幌市芸術文化財団
主管:北海道ポーランド文化協会
日程 |
|
---|---|
開催場所 | 札幌コンサートホールKitara |
開催場所 補足説明 |
小ホール |
住所 | 札幌市中央区中島公園1-15 |
主催者名 | 札幌市民芸術祭実行委員会・札幌市・(公財)札幌市芸術文化財団 |
公式HP | |
料金 |
備考 全席自由:2000円 |
お問い合わせ |
担当者名 : 北海道ポーランド文化協会(安藤) 電話番号 : 011-556-8834 email : hokkaidopolandca@gmail.com |
差出人:大通り情報ステーション mail@sapporo-info.com
宛先 @
差出人:大通り情報ステーション mail@sapporo-info.com
宛先