大通情報ステーション

  • カテゴリーから探す
  • 条件から探す
  • 地図から探す
  • 主催者から探す
  • 施設から探す

トピックス一覧

定山渓温泉雪灯路(ゆきとうろ)(1/27日~2/3)

2023/11/27 (月)イチオシ観光情報

2024年1月27日(土)~2月3日(土)



雪灯路(ゆきとうろ)は定山渓神社を会場に開催されるスノーキャンドルイベント。各ホテルや旅館がおもてなしの心で飾っていたスノーキャンドルを「一堂に集めて楽しんでもらおう」と、2011年にスタート。温泉街の人たちが手作りした2000個のスノーキャンドルが境内を飾る光景は幻想的で、リピーターも多い冬の風物詩。札幌観光の良い記念となるベストショットが撮れたら、ペア宿泊券が当たるフォト&動画コンテストに、ぜひ応募してみて。期間中の18時~21時は、定山渓温泉街と神社間を無料シャトルバスが20分間隔で巡回してくれるのもうれしい。



開催期間

2024年1月27日(土)~2月3日(土)

開催場所

定山渓神社(札幌市南区定山渓温泉東3丁目)

主催者

定山渓観光協会

公式サイト

https://jozankei.jp/event/yukitouro/

2023さっぽろホワイトイルミネーションフォトコンテスト(11/22〜12/25)

2023/11/27 (月)イチオシ観光情報

ようこそさっぽろ公式Instagramアカウント@welcomesapporoにて、「2023さっぽろホワイトイルミネーションフォトコンテスト」を2023年11月22日(水)〜12月25日(月)まで開催いたします。



フォトコンテスト入賞者には人気の北海道銘菓をプレゼント????

詳細は以下よりご確認ください。



”2023 さっぽろホワイトイルミネーションフォトコンテスト”詳細はこちら????



https://www.sapporo.travel/white-illumination/news/detail/190/



皆様からのご応募お待ちしております✨

ウィークリープレスvol.403

2023/11/27 (月)ウィークリープレス

ウィークリープレスvol.402

2023/11/13 (月)ウィークリープレス

ウィークリープレスvol.401

2023/10/30 (月)ウィークリープレス

ウィークリープレスvol.400

2023/10/16 (月)ウィークリープレス

さっぽろ菊まつり 11/1~11/3

2023/10/11 (水)イチオシ観光情報

さっぽろ菊まつりでは、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)をメイン会場に、丹精込めて育てられた多数の菊が出品され、菊の花の大きさや美しさを競います。本格的な審査会が行われ、優秀作品には各省の大臣賞や北海道知事賞などが与えられます。



さっぽろ地下街オーロラタウンのオーロラスクエアでは、ドーム菊やスプレー菊など様々に仕立てた菊で作る菊花総合花壇「オーロラ花壇」を設置します。

 

■会期

2023年11月1日(水)~11月3日(金・祝)

※最終日は13:00まで



■会場

(1)札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)

(2)さっぽろ地下街オーロラタウン(オーロラスクエア)



■お問い合わせ

さっぽろ菊まつり実行委員会(一般社団法人札幌観光協会内)

TEL:011-281-6400

さっぽろアートステージ 11/1~11/30

2023/10/11 (水)ウィークリープレス

演劇・音楽・美術を観て、触れて、札幌のアートシーンを感じる祭典

2023年11月1日(水)~11月30日(木)



2005年に始まった秋の芸術祭。美術や舞台、音楽など、札幌の街が1カ月にわたって、アートに彩られる。期間中は、30以上の団体がオリジナル作品を上演する「札幌劇場祭」、全国的に活躍するアーティストが札幌駅前通地下歩行空間に作品を展示する「アートストリート」、道内のミュージシャンがライブを行う「クロスロードライブ」、市内の小・中・高校生の吹奏楽部がコンサートホールkitaraで合唱や吹奏楽を演奏する「さっぽろスクール音楽祭」などイベントが目白押し。子どもからプロフェッショナルまで、市民とアーティストとが一体となって芸術を楽しむ。



電話 011-281-7117(さっぽろアートステージ実行委員会事務局)

第18回札幌国際短編映画祭 11/23~11/26

2023/10/11 (水)イチオシ観光情報

札幌から短編映画の魅力を発信。世界各国からのエントリー作品を上映

劇場上映会期:2023年11月23日(木/祝日)〜26日(日)

オンライン上映(VOD形式):2023年12月8日(金)から22日(金)までチケット販売



2006年に始まった映画祭で、通称は「SAPPOROショートフェスト」。世界各国からドキュメンタリーやアニメーション、ドラマなど数分から30分ほどの長さの短編映画がエントリーされる。会期中は、グランプリをはじめとした受賞作品やノミネート作品が毎日市内の映画館などで上映される。高校生以下の入場料は無料(一部除く)。次世代の映像作家の育成を目的にワークショップや、24時間以内に1分間の作品を完成させるコンテストを開催するほか、応募作品の取引を行う国内唯一の短編映画・マーケットの機能も担っている。



電話 011-817-8924(No Maps実行委員会)

2023 さっぽろホワイトイルミネーション 11/22~3/14

2023/10/11 (水)イチオシ観光情報

札幌の冬がキラキラと輝く。白い雪と色とりどりの幻想的なイルミネーション

・大通会場:2023年11月22日(水)~12月25日(月)

・駅前通会場:2023年11月22日(水)~2024年2月11日(日)

・南一条通会場:2023年11月22日(水)~2024年3月14日(木)

・札幌市北3条広場(アカプラ)会場:2023年11月22日(水)~2024年3月14日(木)

・札幌駅南口駅前広場会場:2023年11月22日(水)~2024年3月14日(木)

・2023 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo:2023年11月22日(水)~12月25日(月)



日本で最初のイルミネーションとして1981(昭和56)年に始まった、冬の札幌を彩るイベント。大通会場には、大小さまざまなシンボルオブジェが光の芸術としてきらめく。駅前通や、南一条通には立木に電球が装飾され街を彩る。大通公園2丁目で行なわれる「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」と一緒に楽しめば、よりクリスマス気分が高まるはず。クリスマス時期は24時まで点灯時間が延長され、恋人たちのデートスポットとしても人気です。



開催内容については公式サイトをご確認ください。

◆さっぽろホワイトイルミネーション公式サイト

https://white-illumination.jp/
  • 都心部商店街ホームページリンク
  • アクセス・経路検索など
ページ上部へ